記念日のすすめ 200109 ~大切な人にプレゼントをしよう~
とんちの日 今日1月9日はとんちの日です。「いっ(1)きゅう(9)さん(一休さん)」の語呂合わせからきていることは、すぐに推測できますね。 とんちで有名な一休さんは、一休宗純という室町時...
とんちの日 今日1月9日はとんちの日です。「いっ(1)きゅう(9)さん(一休さん)」の語呂合わせからきていることは、すぐに推測できますね。 とんちで有名な一休さんは、一休宗純という室町時...
遺影撮影の日 今日1月8日は遺影撮影の日です。「い(1)えいと(8)る日(遺影撮る日)」の語呂合わせからです。東京都豊島区巣鴨で「えがお写真館」を運営する株式会社サンクリエーションが制定しました。...
新年1週間 令和2年になり、今日で1週間になります。子供達も今日から学校が始まり、正月気分も抜けて、いつもと同じ日が戻りました。 いつもと同じ 「いつもと同じ日」ということに何となく安...
猿との遭遇2 今朝、令和2年の初走りに行きました。いつもの4.6㎞の周回コースです。その2周目の中盤にある橋を走っている時に左側から物音がしました。カラスかなと思ってそちらに目をやると、欄干の上を...
明けましておめでとうございます ついに2020年、令和2年になりました。新たな年を迎えて、新たな目標を掲げる人も多いと思います。 今年の目標 過去を振り返ってみると、新年の目標を立てて...
大晦日 今日は12月31日、いよいよ今年も今日で終わりです。平成から令和へと替わった1年はあっという間に過ぎた感じがします。まあ、毎年大晦日にはそう思うので、いつもと変わりがないといえばそうなので...
バースデーケーキ 一昨日は息子の誕生日でした。昨日の店長日記にも書きましたが、バースデーケーキは事情により1日遅れで昨日作りました。本人のリクエストに応えてフルーツタルトです。 フルーツタ...
プチバースデー 昨日は息子の誕生日でした。でも妻は仕事で帰りが遅いので、家族揃って夕食を摂ることは出来ないため、プチバースデーとしました。我が家は毎週金曜はパスタの日なので、夕食は私が息子の好きな...
ピーターパンの日 今日12月27日はピーターパンの日です。1904年(明治37年)の今日、イギリスの劇作家ジェームス・バリーの童話劇「ピーターパン」がロンドンで初演されたことが由来です。ピーターパ...
ルンバ君到来 最近になって、ついに我が家にもロボット掃除機ルンバがやってきました。やってきたと言ったのは、購入したのではないからです。 ルンバ君が来た経緯 購入したのではないのに、なぜ...
〒920-3113
石川県金沢市塚崎町ハ105番地31
月~金 9:00~17:00 info@takerest.net 24時間受付