記念日のすすめ 190820 ~大切な人にプレゼントをしよう~ 2019.08.20 BLOG記念日のすすめ 誕生記念筆の日(赤ちゃん筆の日) 今日8月20日は誕生記念筆の日です。誕生記念筆とは赤ちゃんの産毛で作る筆のことです。何故今日なのかというと、8月を「ハッピー」、20日を「筆(ふで)」と読む語呂合わせからだそうです。愛知県豊川市に本社を置く赤ちゃん筆センター株式会社が1999年(平成11年)に制定しました。 ... 詳しくはこちら
記念日のすすめ 190819 ~大切な人にプレゼントをしよう~ 2019.08.19 BLOG記念日のすすめ バイクの日 今日8月19日はバイクの日です。「バ(8)イ(1)ク(9)」の語呂合わせです。バイクの安全を考え、バイクによる交通事故を防止する目的で、総務庁(現:内閣府)交通安全対策本部が1989年(平成元年)に制定しました。 バイクの思い出 私も若いころにバイクに乗っていました。高校生の時に「あいつとラ... 詳しくはこちら
そっくり人形店長日記 190818 2019.08.18 BLOG店長日記 高校野球準々決勝 いや~びっくりしました。星稜高校がこれほど打つとは思ってもいませんでした。17-1で仙台育英に圧勝してしまいました。ついにベスト4です。昨日までヒットは打てても得点に結びつかないことが多かったので、奥川投手が投げなければ逆のスコアになってもおかしくないと思っていたくらいなので、選手たちの頑張りに拍... 詳しくはこちら
そっくり人形店長日記 190817 2019.08.17 BLOG店長日記 高校野球3回戦 星稜対智辯和歌山の試合はすごかったですね。延長14回裏タイブレークでのサヨナラホームランで星稜が勝利しました。奥川投手のピッチングは圧巻でした。14回を投げ抜き被安打3、奪三振23個という素晴らしい内容でした。エラーがらみで失点はしましたが、それ以外はほぼ完ぺきでした。負けたとはいえ智辯和歌山の池田... 詳しくはこちら
そっくり人形店長日記 190816 2019.08.16 BLOG店長日記 台風一過 ここ石川県では未明のうちに台風が過ぎたようです。我が家の辺りでは特に大きな影響は受けなかったようです。寝ていたから分からなかっただけかもしれませんが…。ただ気温が下がらずに寝苦しい夜でした。今はまだ雨が降っていますが、午後には上がる予報です。しかし、東北や北海道ではまだこれから影響がありそうなので、安心は... 詳しくはこちら
記念日のすすめ 190815 ~大切な人にプレゼントをしよう~ 2019.08.15 BLOG記念日のすすめ 終戦記念日 1945年(昭和20年)の今日8月15日正午に昭和天皇による玉音放送によって日本が無条件降伏したことが国民に伝えられ、第二次世界大戦が終結しました。 戦争の過ちを反省し、平和を誓うため、1963年(昭和38年)から毎年この日に全国戦没者追悼式が行われています。追悼の対象は、第二次世界大戦で戦死... 詳しくはこちら
記念日のすすめ 190814 ~大切な人にプレゼントをしよう~ 2019.08.14 BLOG記念日のすすめ 裸足の記念日 今日8月14日は裸足の記念日です。「は(8)だ(1)し(4)」の語呂合わせからです。「だ」が1なのが何となく腑に落ちませんが、大目に見ましょう。 裸足での生活や裸足でのランニングをして人間本来の感覚を取り戻し、健康になることを目的として、一般社団法人「日本スポーツ&ボディ・マイスター... 詳しくはこちら
そっくり人形店長日記 190813 2019.08.13 BLOG店長日記 高校野球観戦 今日は石川県代表の星稜高校の試合があったので、テレビ観戦をしました。相手は京都の立命館宇治高校です。結果は6対3で星稜高校が勝ちました。ちょっと危ない場面もあって、ひやひやしました。 祝ベスト16 今日の先発は奥川投手ではないことは予想していました。それだけに少し不安はありましたが、2年生... 詳しくはこちら
記念日のすすめ 190812 ~大切な人にプレゼントをしよう~ 2019.08.12 BLOG記念日のすすめ 太平洋横断記念日 1962年(昭和37年)の今日、海洋冒険家である23歳(当時)の堀江謙一さんが小型ヨット〝マーメイド号〟で単独の太平洋横断に成功してサンフランシスコに到着しました。堀江さんは水20ℓ、米40㎏、缶詰200個を携えて5月12日に兵庫県西宮市を出港、8月12日までの3か月に渡る航海でした。この成功を記... 詳しくはこちら
記念日のすすめ 190811 ~大切な人にプレゼントをしよう~ 2019.08.11 BLOG記念日のすすめ 山の日 今日8月11日は山の日です。山の日は「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」目的で制定された国民の祝日です。2014年(平成26年)に制定され、2016年(平成28年)に施行された一番新しい祝日です。 8月11日という日付には山に関する由来があるわけではなく特に意味はありません。当初は祝日の無... 詳しくはこちら