記念日のすすめ 190912 ~大切な人にプレゼントをしよう~
マラソンの日
今日9月12日はマラソンの日です。紀元前450年の今日、ギリシャ・アテネの名将ミルティアデスは、マラトンに上陸したペルシャの大軍を奇策によって撃退し、勝利しました。このこと伝えるためにフェイディピデスという兵士が伝令としてアテネまで走りました。フェイディピデスはアテネまで約40㎞の道のりを駆け抜け、アテネの勝利を告げると力尽きて絶命したと言われています。
そして1896年(明治29年)にアテネで第1回近代オリンピックが開催されるにあたって、この故事を偲んでマラトンからアテネ競技場までの競走を種目の1つとしました。これが世界で初めてのマラソン競技です。
このように、マラソン競技の起源となるマラトンの戦いの勝利による出来事がマラソンの日の由来となっているのです。
42.195㎞の不思議
マラソンの距離は42.195㎞です。走らない人でも知っている人は結構いると思います。何とも切りの悪い距離です。せめてあと0.005㎞(5m)増やして42.2㎞にすれば良いのに、と思う人も多いでしょう。40㎞であると距離と時間の換算が楽なので有難いのですが。
なぜこの距離に決まったのでしょうか。フェイディピデスが走った距離ではありません。また、第1回アテネオリンピックでは36.909㎞だったそうです。そして1920年(大正9年)の第7回のオリンピックまでは約40㎞というアバウトなもので統一はされておらず、その時で違っていました。
42.195㎞は1908年(明治41年)の第4回ロンドンオリンピックの時の距離です。この時は当初41.843㎞の予定でしたが、当時の王妃が自分が観戦しやすいようにスタートとゴール地点の変更を注文したことにより0.352㎞延長し、結果的に42.195㎞になったそうです。
このロンドンオリンピックの影響で、イギリス人が同じコースを走るマラソン大会を毎年開催するようになり、1909年の第1回大会から1996年に終わるまで、多くの世界最高記録更新の舞台ともなりました。この大会の実績があったことで、1924年(大正13年)の第8回パリオリンピックから、42.195㎞が正式に統一された距離として採用されることになったそうです。
普通に考えたら40㎞に統一したくなります。他の陸上競技は全て切りの良い距離ですし、その方がいろいろな計算や計測が楽なのは明らかです。しかし42.195㎞という距離での数々の実績があったことが切りの良さを上回り世界基準となったわけですから、実績を積み重ねていくと言うことはすごいことなんだと改めて思う次第です。
実際にマラソンをやっている身としては2.195㎞の差はしんどさに大きな違いは無い気がします。確かに40㎞地点で「あとまだ2㎞以上あるのか…」とは毎回思いますが、ウルトラマラソンの時は単なる通過点でしかないので、ラスト2㎞はどの距離でも同じ思いになるのでしょう(珠洲のウルトラマラソンは102㎞なので、100㎞地点で「あと2㎞も…」と思います)。それよりも42.195という数字は中途半端である分、個性的な感じがして何となく愛着が湧く数字であり結構気に入っています。
関連記事
ウェルカムドール・そっくり人形専門店|テイクレスト
そっくり人形のウェルカムドールが永遠の愛に花を添えます。
やわらかくて温かみがありポーズを変えられる当店だけのオリジナルウェディングアイテム。
お二人の特別な日の思い出の品としておすすめです。
大切なゲストのお出迎えでも人気者となることでしょう。
ぜひ、テイクレストのウェルカムドールで、かけがえのないパーティーに可愛らしい演出を。
ウェディング以外にも、記念日やプレゼント用のそっくり人形も制作しています。
入学や就職、誕生日、イベントの優勝などの記念として最適です。
どうぞお気軽にご相談ください。
屋号 | TAKANO CREATIVE STUDIO |
---|---|
住所 | 〒920-3113 石川県金沢市塚崎町ハ105番地31 |
電話番号 | 090-7748-7112 月~金 9:00~17:00 |
代表者名 | 高野 広 |
info@takerest.net |