そっくりなウェルカムドールたちのつぶやき 125 ~幸せへの道標~

幸せへの道標

 人生が台本通りにいかないことは分かっている。けれど結末はハッピーエンドにしたい。誰もがそう願っているはず。でも描いているハッピーエンドの形は人によって様々でしょう。だからこそその形を揃えることが夫婦として大事なのではないか、とウェルカムドールたちは思います。
 

互いの幸せ

 「夫の考えに賛成できなくても夫婦なのだからそれをサポートするのが大事だという考えは賛否が分かれるんじゃないかな。」
 「確かに古い考え方とも言えるな。」
 「妻が必ず夫に従わないといけないということではないんじゃないの?。」
 「そうだね。夫婦として幸せの形を揃えることが大事だということであって、どうしても賛成できないのなら無理にそうする必要は無いと思うよ。」
 「夫にしてみても妻がそれほど反対するのなら諦めるという選択も必要だね。」
 「相容れなければ2人の間に亀裂が生じるのは仕方がないな。」
 「夫も妻も夫婦間に溝が出来ても構わない程自分の思いを優先したいのかどうかを問われているんだと思うな。」
 「互いに譲らないということは両者ともパートナーよりも自分を大事にしているわけだね。」
 「でもそもそもの計画が無謀としか思えないものなら反対するのは当然なんじゃないかな。リスクが大きいことを諦めさせるのも相手のことを考えているからだと言えると思うよ。」
 「特に今の会社勤めが嫌だから独立するとかいう時は気を付けた方が良いね。そもそもの動機が〝現状からの逃げ〟だから新しい世界に夢を抱きすぎてリスクを軽視している可能性は高いよ。」
 「少し冷静になって考え直してもらう必要はありそうだね。」
 「単に反対するのではなく、相手の思いを受け入れつつもそのリスクを見つめなおせるように誘うのもサポートの1つだと思うな。」
 「真正面から反対を唱えると相手も意地になるかもしれないから、むしろ受容する姿勢でリスク回避の方法を一緒に考えることも良いんじゃないかな。」
 「それで相手もリスクの高さに気付いて諦めるかもしれないしね。」
 「最終的に実行するか諦めるかは相手の判断に任せるしかないけど、それまでの過程でのパートナーの態度が大事なんだと思うよ。」
 「頭から反対したら相手も自分の正当性を躍起になって証明しようとするだろうし、離婚の危機も訪れるかもしれない。でも相手の思いを受け入れる姿勢を示しておけばこちらの考えにも耳を傾けてくれるだろうから冷静な判断をしやすくなるし、夫婦仲も良好でいられる。」
 「夫婦で台本を揃えるというのは単に相手に従うということではなくて、同じ方向を向いて一緒に考えながら進むということなんだね。」

関連記事

そっくり人形専門店|テイクレスト

そっくり人形専門店|テイクレスト

テイクレストのそっくり人形があなたの人生に花を添えます。
やわらかくて温かみがありポーズを変えられる当店だけのオリジナルアイテム。
特別な日の思い出の品としておすすめです。
大切な人へのプレゼントでも喜ばれることでしょう。
ぜひテイクレストのそっくり人形で、人生に素敵な演出をしてください。

結婚式のウェルカムドールとしてはもちろんのこと、
入学や就職、誕生日などイベントの記念として最適です。
まずはお気軽にご相談ください。

屋号 TAKANO CREATIVE STUDIO
住所 〒920-3113 石川県金沢市塚崎町ハ105番地31
電話番号 090-7748-7112 月~金 9:00~17:00
代表者名 高野 広
E-mail info@takerest.net

そっくり人形専門店|テイクレスト あなたにそっくりな人形をオーダーメイドします

〒920-3113
石川県金沢市塚崎町ハ105番地31

090-7748-7112

月~金 9:00~17:00                          ✉info@takerest.net 24時間受付